毎朝ブログ 50日目

スポンサーリンク

おはようございます。パパじゅんです。

毎朝ブログ、50日目朝を迎えました。

早速ブログっていきます。

私は仕事での移動の中心は車なのですが(仕事以外でも移動は基本車ですが…)、ラジオを聞いたりYouTubeを聞いたりしています。

昨日聞いたNewsPicksの動画は深く共感できる内容だったのでログとして残したいと思います。

テーマは『働きやすさ』と『働きがい』についてでした。

働きやすさとは外的要因によるもので、例えば福利厚生や施設環境の充実だったり。

一方、働きがいとは内面的なもので、例えば裁量の自由や組織と所属員との信頼関係だったりします。

トークの中で深く共感したのが

『働く=作品作り』

『好きx得意を自覚する』

『生産性は上げるものではなく上がっちゃうのも』

『無意識のバイアス(固定概念)を認知する』

『経営者は社員を信じる』

『組織と一個人間において最も重要なのは信頼関係』など…

働き方改革においては働く側の意識改革も必須と感じました。

トークの中で『ゾンビ化している』という表現が出てきます。

これは、ここ数十年で働きやすさは格段に良くなっているが、一方で働きがいをを失っている状態にあることを『ゾンビ化』と表現していました。

働くことに意味を感じず、ただ日常の業務をこなしているだけの状態に今の多くの組織はなってしまっているという意見でした。

これには深く賛同します。

組織においてはお互いの改革が最も重要なテーマだと感じました。

これらは子育てにおいても同じだと考えています。

好きと得意が重なると夢中になり、突出した成果を上げます。

この『好き』と『得意』を一緒に自覚していくことが子育てにおいても重要だと改めて感じました。

今日も子供たちと『好き』と『得意』を見つけていこうと考えている50日目の朝でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました