毎朝ブログ、231日目【MacBookシリーズのストレージ換装可否が見えてきた話し】

スポンサーリンク

おはようございます。

パパじゅんです。

毎朝ブログ、231日目の朝を迎えました。

今朝も早速ブログっていきます。

ようやく旧タイプのMacBookAir・ProのNVMe換装の可否が分かってきました。

どうやら2013年以前のモデルに関しては、NVMeへ換装してMacOSはインストールできますがWindowsOSがインストールできないようです。

これはBootCampを使っても、使わずにWindowsOSだけインストールしようとしても結果は同じでした。

理由までははっきりしないのですが、2014年を境にストレージ接続がSATAからPCIeベースに切り替わっていることが原因のようです。

MacのSSDストレージはWindowsとは異なるピン配列となっていて、NVMeピン⇔Macピンの変換アダプタはamazon等で複数種類販売されているのですが、2012年までは接続するストレージもSATAタイプじゃないとそもそも接続すること自体出来ず、MacOSは入るがなぜかwindowsOSもインストールできません。

2013年からはNVMeタイプが接続できるようになっているのですが、デバイスはSATAのままのようなので同じくMacOSは入るがWindowsOSが入らない現象が起きます。

2014年以降はPCIe接続となるのでWindowsOSが入るようになる。といった具合のようです。

ただ、2014年MacBook系モデルにはNVMe換装を試していないので、今後継続調査していきます。

この手の情報をネット上で見つけられなかったということは、こんな実験してるのが日本で私くらいという、かなりニッチなことしてる231日目の朝でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました