おはようございます。
パパじゅんです。
毎朝ブログ、160日目の朝を迎えました。
今朝も早速ブログっていきます。
昨日は久しぶりに仕事と仕事の間に時間ができたので、空き時間に攻殻機動隊のTVアニメシリーズの1作目を数話一気見しました。
最初の放送は2002年だそうです。(wiki調べ)
数十年前に全シリーズを見たのですが、数話記憶にない話があったので、当時も一気見してじっくりは見ていないんだと思います。
私が中高校生くらいの時に丁度日本のアニメが転換点を迎えていたと思います。
それまではギャグマンガや日常を描く4コマ漫画のような作品をアニメ化していたと思うのですが、95年あたりから多くのジャンルがアニメ化されてのちに漫画化されるような動きが増えてきたと思います。
私はSF系の作品が好きだったので、この攻殻機動隊やエヴァンゲリオンなど、今も続くシリーズをTVでリアルタイムで見ていました。
未来を予測した作品なので、今実現している技術もあれば、まだまだ実現できなさそうな技術もあるのですが、私がこの攻殻機動隊が好きな理由は、人間と機械が限りなく近い存在になっていったときにその違いをどこに見出すか?という問いかけがされている作品だからです。
人の究極の願望として「不死」があると思うのですが、脳を記憶装置と捉えたときに、クラウドを外部記憶装置として脳を完全クローン化してもそれは不死としての人としてとらえることができるのか?という疑問です。
エヴァンゲリオンもそうですが、人としての在り方みたいな哲学的な作品が出始めたのもこの頃だと思います。
ひと昔前はツタヤにDVDを借りに行って、自宅でじっくり見て期日までに返さなければいけなかったけど、今はオンラインで隙間時間に見ることができるので、今まで見れなかったシリーズも見ることができるのでホント便利です。
今日も隙間時間に残りのシリーズを見ようと思っている160日目の朝でした。
コメント