おはようございます。
パパじゅんです。
毎朝ブログ、419日目の朝を迎えました。
今朝も早速ブログっていきます。
昨日また息子のPCを取り上げる事態となりました。
何度となく繰り返しているPC取り上げ。
主な原因は使用時間超過によるものです。
毎回の言い訳も同じで、「今終わりにしようと思っていた」です。
もちろん何の証拠も無く取り上げはしないので、自分でかけたタイマーのアラームが鳴っても終わらせていないことに気が付いたときに、背後からしばらく見ています…
終わらせる気配が無い時にゆっくり近づき警告。
pcを取り上げてから半年くらいでこの繰り返しです。
昨日はさらに悪態をついたり、腹いせに妹が遊んでいる邪魔をして泣かせたりしていたので、しばらくはPCが手元に戻ってこないことを伝えました。
いつもの彼の決めセリフ、「もう学校行かないもん!」も出ましたが、残念…夏休みに入ったばかりなのであと一か月は行きたくてもいけませんwww
娘二人は自分で自分をコントロールできるのですが、男子はやはり集中力が違うらしくなかなか自己コントロールができません。
それはそれでよいことだと思うのですが、ちゃんとコントロールできるようになってもらう必要もあるので、度が過ぎた場合は軌道修正する419日目の朝でした。
コメント