おはようございます。
パパじゅんです。
毎朝ブログ、364日目の朝を迎えました。
今朝も早速ブログっていきます。
昨日は朝から息子と揉めました。
前日から妻とも揉めていましたが、いつも通り動画視聴禁止令が出ていました。
少し前まではその不満をずっと引きずっていましたが、最近は徐々に気持ちを切り替えるようになってきました。
ただ、もちろん彼的には不満(見解の相違)があるので、昨朝は軽く反抗的な態度でした。
そんな中やらかしました。
ノートパソコンのキーボードの上にスマホを置いたまま蓋を閉じるという暴挙に出ました。
パソコンの蓋を閉じるように言われた息子がゆっくりとスマホをサンドするところを陰でこっそり見ていました。
そして息子が立ち去った後で息子に伝えました。
「もう二度とPC使わせない」
あっつ!!と言って飛んで戻ってきた息子。
ここで言い訳しなければいいのですが、言い訳すると状況が悪化することまでまだ頭が回らない我が息子。
スマホを挟んで蓋を閉じたことに気が付かなかったと言い訳を始めました。
この状況では何を言っても話が進まないので、PC使用禁止を言い渡しアカウントロックをかけて私は仕事へ。
帰宅後に息子と話し合いをしました。
わざと挟んだんでしょ?と優しく聞いても、そこを認めてしまうともう二度とPCが使えなくなると思っている息子は気が付かなかったの一点張り。
それが嘘である理由を伝え、その気持ちが分かると伝えると自白しました。
妻はいまだに息子の日々の行動が理解できないと言いますが、私は息子の行動の理由をほとんどを理解できます。
昨日のPCスマホサンド事件も、”「スマホを挟む」を試してみたい”か、”スマホをPCで挟むってかっこよくね?”くらいな感じです。
要はチャレンジであり実験なのです。
そのことで”壊れた”ら、あ~あ…壊れちゃった。となるだけで、壊れちゃった後に「壊しちゃった…どうしよう(´;ω;`)」となるのです。
壊れるかもしれないからやめておこうとはならないのです。
そんな話を息子にしたら「理解者が現れた!」といった顔をしていました。
いやいや、気持ちはわかるだけで理解者じゃねえよを伝えて、昨日はぐっすり眠っている様子でした。
息子がモノを壊す、分解するは覚悟の上ですが、高額電子デバイスを実験で壊しては欲しくないと願う354日目の朝でした。
コメント