こんにちは。パパじゅんです。
今回はまとめサイトが見つからなかったので自分用の備忘録として残していきます。
intelのまとめがある程度できたらAMDもまとめていこうと思います。
intelのCPUシリーズ、core iシリーズは先頭1桁もしくは2桁の数字で世代が簡単にわかりますが、モバイル用(ノートPC用)のceleronやcore Mシリーズは数字とアルファベットだけでは判別できないのでまとめ表を備忘録として残します。
各種類の現行の性能差はCeleron=core M=Pentium<Core i3<Core i5<Core i7<Core i9となっています。
上記のほかにxoneシリーズなどもありますが、パーソナル使用ではないため今回は割愛します。
現行と過去の性能差は、かなりざっくりですが現行i9の1世代前が現行i7と同等、以下同じで現行i7の2世代前が現行i5、i5の2世代前が現行i3、i3の1世代前がCeleron=core M=Pentiumといった過去現在の性能順位です。
価格も同様で、例えば現行i5の新品と2世代前の中古i7がほぼ同等の価格で中古市場で流通しています。
それではモバイル用Celeron・core Mシリーズを中心にまとめていきます。
※celeronシリーズはコア=スレッドの為、スレッドは表記していません。
※発売日順に並べています。性能差ではありません。
※頭にNもしくは後尾にUはCeleronシリーズ。二文字目にYはCore Mシリーズ
発売年度:2013年 Haswell、Bay Trail
Haswell:第4世代Intel Coreプロセッサ。2013年6月2日から一般向けに販売開始。
Bay Trail:第3世代のAtomシリーズ(Silvermont)マイクロアーキテクチャとして2013年9月販売開始。celeronシリーズのほかにpentiumシリーズもある。
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) |
Q3’13 | Haswell | 2980U | 2 | 2 | 1.6 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 200 | 1000 |
Q3’13 | Haswell | 2955U | 2 | 2 | 1.4 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 200 | 1000 |
Q3’13 | Bay Trail | N2910 | 4 | 4 | 1.6 | – | 2 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 756 |
Q3’13 | Bay Trail | N2810 | 2 | 2 | 2 | – | 1 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 756 |
Q3’13 | Bay Trail | N2805 | 2 | 2 | 1.46 | – | 1 | 4.3 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 667 |
Q4’13 | Haswell | 2950M | 2 | 2 | 2 | – | 2 | 37 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 400 | 1100 |
Q4’13 | Haswell | 2981U | 2 | 2 | 1.6 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 200 | 1000 |
Q4’13 | Haswell | 2961Y | 2 | 2 | 1.1 | – | 2 | 6 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 200 | 850 |
Q4’13 | Haswell | 2957U | 2 | 2 | 1.4 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 4th | 200 | 1000 |
Q4’13 | Bay Trail | N2920 | 4 | 4 | 1.86 | 2 | 2 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 844 |
Q4’13 | Bay Trail | N2820 | 2 | 2 | 2.13 | 2.39 | 1 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 756 |
Q4’13 | Bay Trail | N2815 | 2 | 2 | 1.86 | 2.13 | 1 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 756 |
Q4’13 | Bay Trail | N2806 | 2 | 2 | 1.6 | 2 | 1 | 4.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 756 |
発売年度:2014年 Bay Trail、Broadwell
Bay Trail:第3世代のAtomシリーズとして2013年9月販売開始。celeronシリーズのほかにpentiumシリーズもある。
Broadwell:第5世代Intel Coreプロセッサ。Mobile版は2014年9月5日販売開始。Core Mシリーズがスタート。
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) | GPU最大メモリー(GB) |
Q1’14 | Bay Trail | N2930 | 4 | 4 | 1.83 | 2.16 | 2 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 854 | |
Q1’14 | Bay Trail | N2830 | 2 | 2 | 2.16 | 2.41 | 1 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 750 | |
Q1’14 | Bay Trail | N2807 | 2 | 2 | 1.58 | 2.16 | 1 | 4.3 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 750 | |
Q3’14 | Bay Trail | N2940 | 4 | 4 | 1.83 | 2.25 | 2 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 313 | 854 | |
Q3’14 | Bay Trail | N2840 | 2 | 2 | 2.16 | 2.58 | 1 | 7.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 311 | 792 | |
Q3’14 | Bay Trail | N2808 | 2 | 2 | 1.58 | 2.25 | 1 | 4.5 | DDR3L | HD Graphics for Atom Z3700 | 311 | 792 | |
Q4’14 | Broadwell | 5Y51 | 2 | 4 | 2.6 | 2.6 | 4 | 4.5 | LPDDR3, DDR3L, DDR3L-RS | HD Graphics for 5300 | 300 | 900 | 16 |
発売年度:2015年 Broadwell、Skylake
Broadwell:第5世代Intel Coreプロセッサ。Mobile版は2014年9月5日販売開始。Core Mシリーズがスタート。
Skylake:第6世代Intel Coreプロセッサ。2015年8月販売開始。
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) | GPU最大メモリー(GB) |
Q1’15 | Broadwell | 3755U | 2 | 2 | 1.7 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 5th | 100 | 800 | |
Q1’15 | Broadwell | 3205U | 2 | 2 | 1.5 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 5th | 100 | 800 | |
Q1’15 | Braswell | N3150 | 4 | 4 | 1.6 | 2.08 | 2 | 6 | DDR3L | HD Graphics for Celeron N3000 | 320 | 640 | 8 |
Q1’15 | Braswell | N3050 | 2 | 2 | 1.6 | 2.16 | 2 | 6 | DDR3L | HD Graphics for Celeron N3000 | 320 | 600 | 8 |
Q1’15 | Braswell | N3000 | 2 | 2 | 1.04 | 2.08 | 2 | 4 | DDR3L | HD Graphics for Celeron N3000 | 320 | 600 | 8 |
Q2’15 | Broadwell | 3765U | 2 | 2 | 1.9 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 5th | 300 | 850 | |
Q2’15 | Broadwell | 3215U | 2 | 2 | 1.7 | – | 2 | 15 | DDR3L | HD Graphics for 5th | 300 | 850 | |
Q4’15 | Skylake | 3955U | 2 | 2 | 2.0 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 510 | 300 | 900 | 32 |
Q4’15 | Skylake | 3855U | 2 | 2 | 1.6 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 510 | 300 | 900 | 32 |
発売年度:2016年 Braswell、Apollo Lake
Braswell:第4世代のAtom向け(Airmont)マイクロアーキテクチャで、2015年3月2日発表。GPU は第8世代 Intel HD Graphics (Broadwell 世代) 。celeronシリーズのほかにpentiumシリーズもある。
Apollo Lake:第5世代のAtom向け(Goldmont)マイクロアーキテクチャ。2016年9月1日販売開始。celeronシリーズのほかにpentiumシリーズもある。GPU は第9世代 Intel HD Graphics (Skylake 世代) 。
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) | GPU最大メモリー(GB) |
Q1’16 | Braswell | N3160 | 4 | 4 | 1.6 | 2.24 | 2 | 6 | DDR3L | UHD Graphics for 8th | 320 | 640 | 8 |
Q1’16 | Braswell | N3060 | 2 | 2 | 1.6 | 2.48 | 2 | 6 | DDR3L | UHD Graphics for 8th | 320 | 600 | 8 |
Q1’16 | Braswell | N3010 | 2 | 2 | 1.04 | 2.24 | 2 | 4 | DDR3L | UHD Graphics for 8th | 320 | 600 | 8 |
Q3’16 | Apollo Lake | N3450 | 4 | 4 | 1.1 | 2.2 | 2 | 6 | DDR3L, LPDDR3 ,LPDDR4 | HD Graphics 500 | 200 | 700 | 8 |
Q3’16 | Apollo Lake | N3350 | 2 | 2 | 1.1 | 2.4 | 4 | 6 | DDR3L, LPDDR3 ,LPDDR4 | HD Graphics 500 | 200 | 650 | 8 |
発売年度:2017年 Kaby Lake、Gemini Lake
Kaby Lake:第7世代Intel Coreプロセッサで2016年8月30日に製品化。一部は2017年8月21日に第8世代Intel Coreプロセッサとして引き続き使用された。モバイル向けは2016年第二四半期よりOEM向けとして先行出荷。
Gemini Lake:第6世代のAtom向け(Goldmont Plus)マイクロアーキテクチャで、2017年12月11日発表。GPU は第9.5世代 Intel HD Graphics (Kaby Lake 世代) 。Pentium Silverシリーズもある。
※2022年2月1日時点 Gemini LakeはWindows11正式対応。N4000とN4100はWin11正式対応
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) | GPU最大メモリー(GB) |
Q1’17 | Kaby Lake | 3965U | 2 | 2 | 2.2 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 610 | 300 | 900 | 32 |
Q1’17 | Kaby Lake | 3865U | 2 | 2 | 1.8 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 610 | 300 | 900 | 32 |
Q2’17 | Kaby Lake | 3965Y | 2 | 2 | 1.5 | – | 2 | 6 | LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 615 | 300 | 850 | 16 |
Q4’17 | Gemini Lake | N4100 | 4 | 4 | 1.1 | 2.4 | 4 | 6 | DDR4, LPDDR4 | UHD Graphics 600 | 200 | 700 | 8 |
Q4’17 | Gemini Lake | N4000 | 2 | 2 | 1.1 | 2.6 | 4 | 6 | DDR4, LPDDR4 | UHD Graphics 600 | 200 | 650 | 8 |
発売年度:2019年 Kaby Lake R、Whiskey Lake、Gemini Lake Refresh
Kaby Lake R:Kaby Lakeの後継
Whiskey Lake:2018年8月28日に発表された15W以下のモバイル向けの第8世代Intel Coreプロセッサ。
Gemini Lake Refresh:Gemini Lakeの後継
発売日 | 開発コード | プロセッサー | コア | スレッド | ベース周波数 (GHz) | ベース周波数 (TB時) | キャッシュ | TDP (W) | メモリー | 内蔵GPU | GPUベース周波数 (MHz) | GPU周波数 (TB時) | GPU最大メモリー(GB) |
Q1’19 | Kaby Lake R | 3867U | 2 | 2 | 1.8 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3, DDR3L | HD Graphics 610 | 300 | 1000 | 32 |
Q1’19 | Whiskey Lake | 4205U | 2 | 2 | 1.8 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3 | Intel UHD Graphics for 8th | 300 | 900 | 32 |
Q2’19 | Whiskey Lake | 4305U | 2 | 2 | 2.2 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3 | Intel UHD Graphics for 8th | 300 | 900 | 32 |
Q2’19 | Whiskey Lake | 4305UE | 2 | 2 | 2.0 | – | 2 | 15 | DDR4, LPDDR3 | UHD グラフィックス 610 | 300 | 1000 | 32 |
Q4’19 | Gemini Lake Refresh | N4020 | 2 | 2 | 2.8 | – | 4 | 6 | DDR4, LPDDR4 | UHD グラフィックス 600 | 200 | 650 | 8 |
Q4’19 | Gemini Lake Refresh | N4120 | 4 | 4 | 2.6 | – | 4 | 6 | DDR4, LPDDR4 | UHD グラフィックス 600 | 200 | 650 | 8 |
※2022年3月1日時点 Kaby Lake R、Whiskey Lake、Gemini Lake RefreshはWindows11正式対応。
※Pentiumシリーズはまた別途まとめます
コメント