おはようございます。
パパじゅんです。
毎朝ブログ、399日目の朝を迎えました。
今朝も早速ブログっていきます。
auの通信障害もようやく復旧したようなので、本日の業務には支障はなさそうです。
さて、トルコでのインフレが止まらないようです。
前年同月比78.62%…中でも食品が約78%も上昇しているとのニュースです。
ウクライナ戦争、資源価格高騰のダブルパンチで新興国・先進国問わず世界中でインフレが進み続けています。
日本も例外ではありませんが、諸外国と比べるとその影響はかなり限定的です。
20年以上続くデフレの影響で、モノの値段を上げることを忘れてしまっているかのようです。
ただ、低金利政策のスイスが政策金利上昇へと舵を切った今、先進国でゼロ金利政策を取るのは日本のみとなり、円安進行が止まることは現状なさそうです。
食料自給率が40%を切っている日本。
さらにエネルギーのほとんどを輸入に頼っている以上、インフレに歯止めはかからないでしょう。
円安による恩恵は輸出と観光産業です。
インバウンドが戻り始めた今、物価上昇による支出増を補う収入増はこの2産業への投資かなと考える399日目の朝でした。
コメント